- モーニングティー
- バッフェランチ
- 半潜水艦ツアー
- シュノーケリング用具
- ライクラスーツレンタル
- ライフジャケット
- 海中展望台
- 環境保護税
- 英語クルー
- 日本語クルー(シフトややむを得ない事情によっては乗船しない日もあります。)
- ※ケアンズ市内からの送迎はオプションにて追加いただけます
日本語クルーが毎日乗船するツアーは、グリーン島とアウターリーフです!! https://mightyaussie.com/tours/226192
日本語クルーが毎日乗船するツアーは、グリーン島とアウターリーフです!! https://mightyaussie.com/tours/226192
透明度が高い海と非常に美しい珊瑚礁帯として有名なエイジンコートリーフ。ケアンズから約1時間ほど北に位置する港町ポートダグラスから高速カタマラン船に乗り換えてリーフへ出発します。他のクルーズツアーに比べると移動時間は多少長くなりますが、海の透明度と美しい珊瑚礁は一見の価値アリです。
出発日 | 毎日(12月25日を除く) |
---|---|
時間 | 08:00-17:00 |
最少催行人数 | 1名様より |
催行会社 | Quicksilver |
グレートバリアリーフと一言で言っても、観光・遊べる場所はたくさんあります。
でもスポットによって楽しみ方は様々なので、それをできるだけわかりやすく解説しておりますのでご覧くださいませ。
随時情報更新中です!
ポートダグラスはケアンズ同様リゾートエリアです。ケアンズより約70km北に位置します。そのため、ケアンズよりさらにゆったりした時間が流れているのが特徴です。また、グレートバリアリーフの中でも透明度の高い海で遊べますので、時間にゆとりがある方はぜひ楽しんでみてくださいね。素敵な写真が撮れますよ☆
カレンダーを選択後次のページで金額が表示されます。
オプション名 | |
---|---|
ケアンズ市内送迎 | |
ガイド付きシュノーケリングツアー | |
上級者向けシュノーケリングツアー | |
体験ダイビング | |
ファンダイビング1本 | |
ファンダイビング2本 | |
オーシャンウォーカー | |
10分ヘリコプター遊覧飛行 |
【体験ダイビング 】
体験ダイビングはライセンスがなしで参加可能。珊瑚がきれいな専用ポイントにて行われます。
(12歳から参加可能)
【オーシャンウォーカー 】
ヘルメットをつけて海の中を歩く簡単なダイビング。泳げなくても大丈夫。
(12-70歳まで参加可能)
メディカルチェックで参加できなかったツアーや日程変更などで参加できなくなったツアーで、返金可能なツアーについては、証明書をご提示いただきますと、お一人様1件$15の手数料を引いた後、クレジットカード支払いの場合は返金には5%の手数料を引いた額の返金をさせていただきます。
催行会社の判断で天候不良で参加できなかったツアーは、証明書をご提示いただきますと、クレジットカード支払いの場合は返金には3%の手数料を引いた額の返金をさせていただきます
みんなの、参加したよレポート♪
1/2にこのツアーを利用しました。
ポートダグラスにあるシェラトンに宿泊していたのですが、送迎なしの予約だったためホテルからシャトルバスで港まで向かいました。シャトルはホテルの人に頼むとポートダグラスの街中を走っているSRコーチのシャトルバスが行き帰り送迎してくれます。(シャトルバスはネットからもすぐにその場で予約可能なようです。ただ、ホテルにはクイックシルバーのツアーバスが来てはいたので公式サイトからの予約とかだと送迎ありのプランもあるのかもです)
バスは待ち時間も含めて5〜10分程度でした。
事前調べでスタッフも含めてすべて英語と聞いていたので身構えていましたが、たまたま1人だけ日本人スタッフの方がいらっしゃり声をかけていただけました。お話しすると、クイックシルバーに乗っている日本人スタッフは基本彼1人だそうで、今回は運良く当たりました。クイックシルバーツアーの説明書があるのですが、日本語バージョンを貰えたので日本人の方がいない場合でもそちらを貰えば何とかなるかな、とは思います。ポンツーンに向かうまでの間に注意事項などの説明があり、この時期はクラゲが常時いるということで全員ライクラスーツは必須で無償でレンタルできました。
ライクラスーツのサイズはお店の人が、目で見て判断して勝手に渡してくれます。
泳ぐエリア自体はブイやロープなどで枠が作ってあり説明書でだいたい把握できます。シュノーケルセットも全員無料で借りることができ、泳ぎが得意でない人はライフジャケットをつけてシュノーケルを楽しむこともできます。
ダイビングは予定してなかったため、ポンツーン到着後、半潜水艦ツアーに参加しましたがそこでウミガメに会うことができました。乗船はだいたい20分間くらいで、定期的に行き来しているようです。次の出発時刻を示す時計も表示してあります。到着→ビュッフェ(軽食程度)→船をうろうろ→半潜水艦→シュノーケルの流れでプランを組みましたが、シュノーケルもしっかり堪能できるくらいの時間はあります。透明度ももちろん高く、珊瑚はもちろんシュノーケルの方でもウミガメを見ることができたのでかなりの感動です。船内でGoPro(USBレンタル)を購入できますが¥9,000くらいします。こちらは人気で買いに行くと売り切れ、と言われてしまい、たまたま船内の売店で見つけた防水のスマホケース(¥4,000)を利用しましたが、物はとてもしっかりしており、結果こちらの方が使い勝手も慣れてるため良かったです。(不安な方は日本で準備していかれるといいと思います)
また、船内はほぼ満席なので身内でまとまって座りたい方は早めに席を確保してた方がいいです。ポンツーン到着後も貴重品は船内の売店で預けることができるので(預けた本人のサインが必要で布袋みたいなのに貴重品を入れ、その鍵をもらうような形です)、それ以外の荷物を座席に置いておくと帰りも同じ席に座れます。
(これは日本人スタッフの方がそうしたらいいよと教えてくださいました)
総じて参加して良かったと思えるツアーでした。非常にいい思い出になりました。
ポートダグラスまでバスで約1時間 その後高速船に乗船しグレートバリアリーフのポンツーンに向かいます。船のスピードがとても早いと聞いていたので乗船前に酔い止め薬を飲んでおきました。(帰りまで十分効き目があり、飲んでおいて良かったです)このツアーに参加しているのは外国人(日本人以外)が多く スタッフもほとんど日本語が通じません。ほぼ満席で船内座るところを早めに確保しなければ家族やグループで着席するところが無くなります。乗船後コーヒーや紅茶とビスケットのサービスがありますが船が動き出すと即サービス終了です。ポンツーンでダイビングを予約している人は、船内で必要書類の記入や事前のブリーフィングがあります。
また 全く予想もしていなかった鯨を見ることができ 通常の航路から外れてホエールウォッチングをさせてくれたことは特筆すべき出来事でした。
ポンツーンに到着すると まず船内でブッフェランチ。サラダや肉、魚介 ホットミール ゴールドミール バラエティに富んだメニューで 種類も量もたっぷりありますが ダイビングのスタート時間が決まっているので それほどゆっくりランチする時間はありませんでした。
ダイビングはポンツーン上でウェットスーツやタンクを借りて スタッフとチームで潜ります。海の青さ サンゴの美しさ 日本では見ないような種類の魚、グレートバリアリーフでのダイビングはやはり感動しました。日本語は通じませんが スタッフはとても配慮してくれて 安心安全に楽しむことができました。
ダイビングが終わった後も ウエットスーツは借りたまま シュノーケルなど海遊びを楽しみました。
身体が濡れているので 帰りの船内は冷房がとても寒く感じます。乾いたタオルや羽織るものを持っておいた方が良いと思います。
少し値段は高いツアーですが、せっかくケアンズに行くなら是非グレートバリアリーフに行かれることをオススメします。特にこのツアーは 内容的にもとても充実していて参加して良かったです。
他のツアーと比べるとバス移動があるので悩んでましたが、海が1番キレイと聞いてたのでいざこのツアーに!
バスはほとんど海沿いを走るので悩みを忘れるほど景色を堪能できたので良かったです。
船のスタッフも丁寧で対応が良かったです。
ポンツーンについてからのシュノーケリングは大きなシャコガイやカラフルな魚やサンゴを見ながら、、あっという間に1時間半以上経ってました。
他の参加者と話をしたらシュノーケリング中にカメやタコも見れたみたいです!
風は少しありましたが、全然揺れなかったし、のんびりと楽しい1日過ごせました。
グレートバリアリーフならこのツアーはおすすめです!