- 日本語クルー
- グリーン島往復乗船券
- モーニングティー
- シュノーケリングレンタル
- グラスボトムボート乗船
- オリジナルビーチバッグプレゼント
- 環境保護税
- 燃油特別付加運賃
- リゾートプール使用料
- シャワー、更衣室、ランチエリア等日帰り客用リゾート施設のご利用

当ツアーに含まれるもの
当ツアーの特徴
当クルーズでは、行きと帰りのボートの時間を自由に組み合わせることにより滞在時間を2-7時間に調整可能。
シュノーケリング用具の貸し出しとグラスボトムボートがツアーに含まれているので、めいいっぱいグリーン島をお楽しみいただけます。ご家族料金もあり、お得です!
シュノーケリングを特に楽しみたい方はボートで行くシュノーケリングトリップが特にオススメ!(ライフジャケット付き)
ボートでたった10分沖に進むだけで、
※グリーン島は遠浅の為、
オプション追加がおすすめです!
グリーン島のオプション

料金表について
- 環境保護税は料金に含まれています。
- 家族料金と複数割引は併用できません。
- こちらのツアーは複数割引対象外です。
- 子供料金は4-14歳に適用。
出発日と時間
出発日 | 毎日 |
---|---|
時間 | 08:00-17:30 |
最少催行人数 | 大人1名様より |
催行会社 | Great Adventures |
船の出発時間
ケアンズ発(行き) | 08:30/10:30/13:00 |
---|---|
グリーン島発(帰り) | 12:00/14:30/16:30 |
ジェイさんツアーへご相談ください!
ツアー行程について
07:30/9:30/12:00: リーフフリートターミナル集合
08:10/10:15/12:45: 乗船開始
08:30/10:30/13:00: グリーン島へ向けて出港
09:20/11:20/13:50: グリーン島に到着
12:00/14:30/16:30: グリーン島を出発
12:50/15:20/17:20: ケアンズ港帰着、解散
※上記日程は天候や交通状況などにより予告なしに変更になることもございます。
オプション料金について
オプション名 | 金額 |
---|---|
ボートで行くシュノーケリングトリップ ※予約時にお申し込みいただいた場合の割引価格です。 | 大人$52 小人$36 |
体験ダイビング1本 | $172 |
体験ダイビング2本 | $267 |
ファンダイビング1本 | $122 |
ファンダイビング2本 | $156 |
シーウォーカー | $180 |
パラセーリング | $145 |
2コースランチ | 大人$43 小人$33 |
ビュッフェランチ | 大人$37 小人$25 |
マリンランドメラネシア(ワニ園) | 大人 $21 小人 $10 家族 $55 |
ヘリコプター10分遊覧飛行 | 1名様 $199 |
ヘリコプター15分遊覧飛行 | 1名様 $269 |
ケアンズ市内往復送迎 | 大人$24 小人$15 |
【体験ダイビング】
体験ダイビングはライセンスがなしで参加可能。珊瑚がきれいな専用ポイントにて行われます。
(12歳から参加可能)
【シーウォーカー】
ヘルメットをつけて海の中を歩く簡単なダイビング。泳げなくても大丈夫。
(12歳から参加可能)
【10分・15分ヘリコプター遊覧飛行】
グリーン島から出発する贅沢なオプション。空中からグレートバリアリーフの絶景をご覧いただけます。
※ヘリコプターに乗られるお客様は船の上でGBRのカウンターにお越しいただきヘリコプターへの搭乗時間をご確認ください。 スタッフが見つからない場合は、グリーン島にご到着後すぐにヘリコプターご搭乗場所に向かい、1番最初に搭乗時間をご確認ください。ご確認いただかないと、ヘリコプターにご搭乗できないことがございますのでご注意ください。
【パラセーリング】
グレート・バリア・リーフを50mの高さからご覧いただけるスリル満点アクティビティ。
(7歳から参加可能)
説明などを含めた全体の所要時間は約1時間。飛行時間は約10分です。
※見学者は当日の空席次第で$100でご参加可能です。
ご希望の方は当日スタッフに直接お申し出下さい。
グリーン島でのレンタル(現地払い)
- 度付きマスク $15 (ダイビングやシュノーケルツアーに参加される方は無料)
- ウェットスーツ $16 (ダイビングされる方はダイビング中含まれております)
- ライクラスーツ(クラゲ防止スーツ) $10
- ライフジャケット 大人$12 小人$6
- コインロッカー 4時間 $7、8時間 $9
持ち物について
- 水着
- 着替え
- タオル
- 帽子
- 日焼け止め
- カメラ
注意事項について
- あらかじめ水着のご着用をお勧めいたします。
- 酔いやすい方は酔い止めの服用をお勧めいたします。
- 動きやすい服装と歩きやすい靴でご参加ください。
- ダイビングやシーウォーカー等は現在、過去を含め、以下の病歴にあてはまるものがある方は参加頂けません。喘息・小児喘息・気胸・てんかん・糖尿病・心臓病・呼吸器系やその他の重大な疾病、けが、その他処方箋の必要な薬を服用されている場合はご参加頂けません。
- ご参加日の翌日に飛行機に乗られる方は、最後のダイビング(シーウォーカーを含む)と飛行機出発の間を24時間以上空けることが必要です。
- ダイビング・シーウォーカー等にご参加の際、当日のヘルスチェック等、お客様都合で参加できなかったアクティビティはご連絡下さい。弊社の内規による返金計算にて返金致しますが、手数料をお1人様1件につき$10頂きますので、ご了承下さい。
みんなの、参加したよレポート♪
朝一番の船〜最終の船で参加しました。
オプションで「ボートで行くシュノーケル」を付けました。
港までは歩けるホテルなので自分で歩いていきました。
ホテルから水着を着て行きました、船内は寒いですが、
船外の席もあるので上着などはいらなく、Tシャツと水着で十分です。
港の受付は日本語が通じます。船内も島内も日本人がいるので見つければ日本語OKです。
船内でアクティビリティーの予約ができます。
私はボートシュノーケルの時間を予約しました。
※ボートシュノーケルは干潮時間、ビーチシュノーケルは満潮時間を狙った方がいいと思う。
終始携帯はつながります。
島内では何度でも開け閉めが出来るロッカーがありますし、ロッカーも日本語の説明がありますので。貴重品あっても荷物多くても大丈夫です。
船到着しても店はまだ開いてないのでまず、荷物をロッカーにあづけちゃいましょう!
☆が2個の理由です。
私はダイビング&シュノーケリングが大好き!
ダイビングは別で申し込んでいるので、グリーン島はシュノーケル目的で来ました。
で、ボートシュノーケリングはすごく良かったです、
ウミガメとも一緒に泳げたし、小型魚、中型魚いろいろ見れました!
水深も5mくらいなので、海底まで潜りたい放題!
大満足です!!!!!
が!グラスボートも同じところに行くので、グラスボートは不要でした。
また、ビーチシュノーケルは・・・・・・・メインビーチは近くには魚はいません、かなり沖合に行かないといないです。
かなりというのは、私は素晴らしく泳げますが、先客がいなかったら、まずそんなところまで泳がないよ!って位、沖合まで行かないと魚はいません。(サンゴがある)
私より先に沖合に1人いて、そこで何度も潜っていたので、私も行ってみようと思って行ったら魚がいました。
あくまでもダイバー目線ですけど。(スイマーとしては魚はいると思います。)
メインじゃない、桟橋の方ですが、ここも船の近く当たりの沖合までいかないと魚がいません。
ロープで囲われている一番沖合にサンゴがあります。
あと、クラゲですが・・・・・・まじ、いっぱいいます。
私はラッシュガードやらなんやらいっぱい着てるので、
クラゲガードは借りませんでしたが、借りた方が無難だと思います。
刺されはしませんでしたが、泳げばクラゲは当たってきます!
ってか、クラゲがいないところはありません。
ダイバー目線ですが、グリーン島は何かオプションをする拠点であり、グリーン島自体で遊ぶような場所ではありません。
ディスカバリーツアーじゃない方の普通のツアーにして、
オプションを追加した方が楽しめます。
時間ですが、私はボートシュノーケル、グラスボート、シュノーケル島内散策とフルで楽しんだので最終船までいっぱいいっぱいでした。
短時間ならば海に入らずグラスボートだけやって帰るのがいいと思います。
ビーチシュノーケリングだけでは不満が残ります。
あと、重要なポイント!!!
グリーン島、蚊がいっぱいいてめちゃくちゃ刺されますので、
虫よけを必ず塗ってください!
私は100〜200か所くらい刺されました。